三度目の家購入:HMで建てる注文住宅のブログ

三回目の家の購入として注文住宅に挑む日記
一回目はマンション、二回目は建売。三回目は注文住宅。
転勤続きで売却購入これで三度目の住宅購入。ことわざ通り?三度立てれば満足いく家が建つか・・・・こうご期待。

Web内覧会(9)Fugeを諦めて建てた結果・・・

おはようございます。仙吉です"(-""-)"
ニチハの外壁材Fugeは、保守面では費用対効果がないかも、ということで予算不足から採用しない(Fuge vs. 16mm vs. 14mm - )という判断( ;∀;)をした結果は正しかったのか??見てきましょう。


まずは、最初に最も目立つ部分を中心にお見せしましょう。出隅、入隅部

目立つ部分2 顔部分に筋は入ります。


さて、寄って見上げると筋が外観として気になるのかは、見てのとおりです。
しかし・・・通りがかりのアングルで・・・・分かりますか?
気にしてみないとわかりません。。よね(*‘∀‘)


結論としては、柄が入っているデザインを使う限りにおいては、私の家ではデザイン的にもFuge使わなくて正解でした(個人の感想です)。というか、今日まで予算でFugeをやめた日のことを忘れてました(^^)/


なお、凪の水面というか、鏡のような壁面のイメージを大切にしたいなら、Fuge,当然イイと思います。こればかりは、個人の好みと予算だと思います。


シーリングの筋がはいらないのでデザイン的にはイイ、インパクトがあるのは確かです。一方でFugeは現状高すぎることも確かで、デザインも限られます。迷われる方は、設計士さんにどこに筋が入るのかを確認してみてはどうでしょうか。デザイン面と、保守の費用の実行面から検討してみてください。

基本設計時に考えるべきだったこと(反省!)

こんばんわ仙吉です"(-""-)"
基本設計時は家の中ばかりに気を取られがちですね。下記の間取りを見てほしい。まだ初期の間取りであるが、隣の家の気配、例えばキッチンがお見合いにならないように、などはいわれなくてもよく考える。


また、隣のエアコンの位置、ガス給湯器の位置などは現地をよくみておくとよい。さて、窓をどこにつけようか、となったときに、目の前がエアコンで、窓があけられなかったりする。


私たちが忘れていて、終盤困ったのは、給排水設備(水道メータおよび排水桝)と外構(玄関ドア、ポーチ)との関係である。玄関ドアの位置を検討する際は、給排水設備を頭の片隅においておくことをお薦めする(反省点)。
給排水設備としては水道メータや排水桝の位置がある。給排水設備は費用をかけないと動かせないことが多いので注意したい。水道の量水器の蓋や排水桝が玄関のところに来ると不格好である。


玄関からポーチを映したところ。排水桝は化粧桝に。水道のメータボックス、汚水の桝なども少し動かしてもらったが限界がある。動かせるものと動かせないものがある。玄関配置は注意です。特に、白い石を探して張っているところに"水色"のメータボックスは嫌がらせである。中のメータは公共物だがボックスの蓋は私物?すると・・DIYで塗装して変更できないかを検討中。



あと、キッチンとお風呂の間取りを考える際には、湯沸し器をどこに置くかも考えるべし。湯沸し器とお湯を使うところが遠いと、暖かいお湯が出るまで水を毎日捨てる羽目になり、捨て水が増えます(こちらは検討してました)。下記は初期の図面例である。

Web内覧会(8)電気系小物;ダイニングテーブル下のコンセント・調光調色ダウンライト(正解!)

こんばんわ、仙吉です"(-""-)"
天井のダウンライトは6個つけました。
子供はリビング勉強派です。東大生はリビング勉強派が多いとか?
なので、リビングテーブルを明るく照らすため大目につけてもらいました。
そこで、調色調光できるLEDダウンライトはよいです。ダイコーさんのよくばりダウンの調色調光になります。スイッチで調色と調光ができます。これが結構重宝します。電球色だと食事がおいしい。蛍光灯色だと勉強するのに安心の明るさ。こちらはつけて正解(^^)/

よくばりダウン | 製品情報 | LED・製品情報 | 大光電機株式会社


そして、大きなリビングのダイニングテーブルの下のコンセント。これもそんなに高くなくて付けられます。ダイニングテーブルでPCの作業などもする場合、ホットプレートや電磁調理器のための電源としてとても重宝します。必要な時だけ出てくるので、アップコンというらしいです。これも(^^)/正解!