三度目の家購入:HMで建てる注文住宅のブログ

三回目の家の購入として注文住宅に挑む日記
一回目はマンション、二回目は建売。三回目は注文住宅。
転勤続きで売却購入これで三度目の住宅購入。ことわざ通り?三度立てれば満足いく家が建つか・・・・こうご期待。

Web内覧会(3)間接照明のある広いリビングルーム

おはようございます。仙吉です"(-""-)"
今日はリビングのご紹介です。南側はYKKのアルミと樹脂のあり合わせた窓をの上に間接照明を作り込んでいます。かりさらに、チェアモールを回しています。ポイントはリビングルームの天井高を約240cm(8ft)にしたことです。光があふれていますね。


勾配天井ですと、高すぎて掃除や、すす払いなどメンテナンスが大変で、通常の天井だと低すぎます。天井高を240cmにすると構造的にきりがよいらしく、施工性がよいそうです。かつ、小屋裏の断熱のための空間も確保でき、屋根も断熱工事の費用を抑えることができました。結果として勾配天井よりも安価に施工できました。


ます。

Web内覧会(2)吹抜け紹介、議論と検討を重ねた結果・・・

おはようございます。仙吉です"(-""-)"
先日紹介しましたが、自分で探してきた施主支給の輸入シャンデリア加工を依頼していた電気工事業者が途中で仕事を投げ出し、加工が遅れたあげくに梱包が甘く、照明が壊れた状態で納品されたんです。輸入物の鹿のシャンデリアはやめました。


したがって、照明はまだなんですが、吹抜をご紹介します。標準の壁のような手すりは避けて、下手な絵ですが、下記のようなカツデンのモダンな雰囲気から・・・最終的には自称フレンチナチュラル・輸入住宅をイメージした階段手摺へ。議論に議論、相談を設計士さんと何度も重ねました。Yさん、ご面倒をおかけしました。
カツデンの手すり案

木製の手すり案


最終的には上記のようなナチュラルフレンチ(?)風の吹き抜け階段を要望した結果・・・設計士さんの出した答えは・・・・ウッドワンのホワイトの階段手摺です。


少し木の木目が出ていて、真っ白ではない分、やさしさも。大工さん曰く、この階段の施工が一番大変だった!ようです。微調整をなんどかお願いした結果、素晴らしい仕上がりになりました。壁紙も何枚も見て決めました。
2階からの眺め。階段は多分Lixileのラシッサの色であわせているはず。

べナードのこの春以降出た新デザインのドア、ラシッサの床、名古屋モザイクの玄関タイルを見下ろしてます。

設計士さんから素敵なサブの吹き抜け照明のご提案(ダイコーさんの照明)。これでホール全体の明るさや地明かり的なバランスを確保します。

メインの吹抜照明は調整中なので、またご紹介します。

何とか間に合った!お陰様で先週引き渡しでした。Web内覧会(1)

引き渡し!外構はまだで一部お見苦しいですが・・・


営業さん、設計さん、監督さん、それからスターツホームさんですが上司の常務さんまで見えられてありがたいことです。これまで大変お世話になりました。これからもよろしくお願いします。思った以上の出来栄え・完成度でした。挨拶するときにいろいろなことが思い返され、少しウルウル来ました。
外壁はニチハの下記です。
1F ムスターストーン調 MGシェルホワイト
2F フラーグプレスMGホワイト
今日は曇りなので、透け感がまずまずですが、晴れの日は透けた感じがします。ドアはYKKヴェナートです。ポーチは外構のドタバタでなんとか引き渡しに間に合いまだ養生していますが。中も外もホワイト調がベースのナチュラルフレンチを基調とした折衷様です。次回以降詳細にご紹介しますね。


ポーチと玄関内は名古屋モザイクのグレーの自然石風タイルの屋内用と屋外用(粗目)とで揃えています。外用はザラザラしてすべりにくくて安全でよいのですが、それを玄関内部まで使うと雑巾がひっかかって、玄関内の拭き掃除や掃き掃除がしにくいです。


なので、玄関内部は外のポーチと同じデザインで、屋内用のタイルを使用しています。グレーでちょっと優しい感じですね、下記は玄関から振り返って撮影。いい色です。タイル品番は名古屋モザイク テーラメイド 屋内:(平)PS-R2740  屋外:(粗目)PS-R2840です。次回は吹き抜けをご紹介します。


先々週の施主検査は、普通にサッシの建て付けや水の流れ方などを見ました。妻などは設備の使い方や世間話で、検査をする気はないようです・・・"(-""-)"三回目の物件の引き渡し前の内覧となると余裕も出るもんです。既に施工の過程はだいぶ見させて頂いているので、施主検査で第三者を入れることはしません。台車や含水計を監督さんに借りて、自分で潜って床下の断熱材と含水率も見ました。


9月10月と雨が続きましたが、床下の含水率の木材は6-7%でした。合格です。床下の断熱材の脱落もないようです。床下は第三者検査の建築士の方に見てもらうと特別料金です。最近は見所もネットに公開されているので素人でも見た目の重大な瑕疵があれば分かるんじゃないでしょうか。瑕疵かもとなったときに相談できないのはあれですが、HMさんと信頼関係が出来ていたら率直に聞いて、まずいのか、まずくないのか、説明を受ければ済むことです。