三度目の家購入:HMで建てる注文住宅のブログ

三回目の家の購入として注文住宅に挑む日記
一回目はマンション、二回目は建売。三回目は注文住宅。
転勤続きで売却購入これで三度目の住宅購入。ことわざ通り?三度立てれば満足いく家が建つか・・・・こうご期待。

トイレ対決 Lixile vs TOTO vs Panasonic



HMの標準はTOTOであるが、我が家の2階はLixileのリフォレ、1階はパナソニックのアラウーノVである。最初に断っておくが、Lixileからは一銭ももらっておりませんが、下記記載は主観、思い込み、誤解がある点もあるかもしれませんので、悪しからず。


検討結果は下記の通り。Lixileは、タンクレスを押している。だが、2Fの場合水圧調整でお金がかかるリスク、水漏れリスク、修理時に便器事全とっかえの可能性がある点を鑑みて2Fのタンクレスは却下。パナやTOTOにはその制限はないはずである。
知り合いに設計士がいる。トイレの満足度をあげるのは独立した手洗い器の設置と力説していた。確かに手洗い器があると清潔で日常生活の満足度が少し上がる。リフォレの手洗い器付きはかなりいい。


対するTOTOのレストパルは便器の掃除しやすさがあるが・・・(私たちにとっては)致命的な欠点が二点あった。レストパル自身ではなく、枝葉の部分ではあるが、消費者にとっては枝葉ではなく。。せっかく本体の便器やウォシュレットがよくても、やる気のない電気配線と、石鹸置きなどの配慮の詰めが極めて甘く、個々の部品の良さを台無しにしてしまっている。


TOTOよ!手洗い器を別付にした場合石鹸置き場がない。石鹸で手を洗えるって、石鹸はどこに置くんですか、TOTOさん。


まともに石鹸置き場があり、水撥ね対策のあるLixileの手洗い器。


また、ショールームで見たものは後部の配線が出てしまい汚なかった。(しかし、本日調べたところ、TOTOでも配線隠すことができそうということ。)ショールームではの配線むき出しの展示が足引っ張っていただけみたい。まじかー。TOTOショールーム。そんなこんなで標準にもかかわらずのまさかの王者TOTOの敗北でした。


他にもレストパルはフチなしを売りにしているというメリットもあるが、これも賛否両論。確かにトイレのあのフチの裏に鏡を当ててみるとすごくよごれていて、フチ裏掃除はとても大変です。ふちなしはその汚れを気にしなくてよい。実際のところどうなのかわからないが、立って小をやる人は水撥ねを気にする人もいるとか、いないとか。(Lixileのふちなしトイレは少なくとも蓋汚れのジレンマがあるそうです。)TOTOの名誉のためにいうと、よごれにくさや掃除しやすさ、清潔さは他の追随を許さない。また、メンテナンス網も整っていると聞く。なので、私はTOTOにしたかったのだがここに書いた理由(TOTOショールームの配線のしくじりと、手洗い器)で妻がLixileを強く推したため敗北。


1FはパナのアラウーノV。予算がなかったものの階段下でコンパクトなタンクレスを希望していた。タンクレスは高くて壊れる可能性がある。壊れなくても10年以内に全とっかえ交換する必要あり。あんなに高い便器を含むシステム全体を交換 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル、である 。水漏れリスクはHPで書いている人もいたが、ここは予算の関係から(水漏れの)リスクをとることにした。電動自動手洗いもついてタンクレスでTOTO標準トイレからの差額が5万台という代物。アラウーノも何年かしたら全とっかえだが、小のとびはね対策など細かなところは開発している様子。壊れたら前取り換えというのは10万円ちょっとプラスであれば樹脂製品で消耗品だとギリギリ割り切れるか。お金があれば安定感のあるTOTOのタンクレスにしたかも(とはいえ、10年後の全とっかえ20万円超は納得が・・・)使用レポートは入居後にしまーす。火災保険は水漏れ事故カバーほは入っておこうと思います。


整理すると、基本性能、便器の陶器、床の掃除清潔さではTOTO。ただし、トイレ居室システム全体でのまとまりによりLixileに軍配。パナソニックは搦手から現れた新興大名といったところか。

×

非ログインユーザーとして返信する